11月18日の活動
2020.11.18
11月26日から11月議会です。午前中は県議団会議で質問など議会準備の状況や情報を交換。自分の考えを整理して準備します。 午後2時40分から定例議会前の知事申し入れです。今回は8項目です(詳しくは別途) そして、午後3時半からオンラインでこんにちは県議会です。ミーティングの準備できました。
11月14日の活動
2020.11.14
犀川からの川霧、朝日が昇ればきっと見事な雲海だと思います。 夜明け前の七二会から東の山の端に細い下弦の月が見えて幻想的。 日曜版の配達途中に思わずクルマを止めて冷気の中で写真を一枚。配達終わって、さぁ、今日も頑張るぞと思ったのに、家でコタツにはまって(#^.^#)しばしのうたた寝。 小春日和の1日、午前は栗田で、午後は篠ノ井で行動。
11月11日
2020.11.11
今年は冬の訪れが例年より早いのでしょうか? いつもお世話になっている◯◯ホンダさんから❄️タイヤ交換❄️早替えキャンペーンのハガキが届き、11月中のタイヤ交換は嬉しいサービスがあるというので、さっそくタイヤ交換&オイル交換しました。 そして、もう少し我慢しようと思っていたのに、四男の強力な協力によりコタツ出しました!あぁ、コタツにはまってしまう~
11月8日の活動
2020.11.08
立冬を過ぎ、リンゴの収穫もいよいよフジですね。色づきだけじゃなく、蜜入りのフジの美味しさは一番です。 朝日に赤く輝くりんごが実っている畑の周辺で私も地元の支部のみなさんと一緒にビラ配りの統一行動しました。 新しい分譲住宅と以前からの集落と600世帯くらい。一度ではぜんぶできなかった。
11月7日の活動
2020.11.07